投稿を報告する

ネットラジオを個人で配信したい!必要な機材やソフトとは?

ネットラジオを個人で配信したいが、必要な機材やソフトがわからない…。 Macを使っている人なら、買う必要があるのはAdobeAuditionとマイクのみ。 個人のネットラジオ配信に必要な機材、ソフトは基本的に次に挙げる5つです。 なお、PCはMacを想定しており、それに伴い使用するソフトもMac環境で使用できるものを選択しています。 PCは主に音声の録音、編集、音源のアップロード時に使用します。 編集を行う際には「mp3」「m4a」「wav」などのファイル形式でおこなうので、それらの形式にできるファイルで保存すればOKです。 極論、iPhoneのマイクやICレコーダーなどで録音し、それを編集ソフトに取り込んで編集するというのも可能です。

ラジオ配信ってどうやってできるの?

アニメ声や、イケボの方、声に自信がある方は、その声で視聴者を癒してあげましょう。 ちなみに、 放送枠を購入するという方法で、ラジオ配信をするということもできます。 実は、ココナラというサービスで、放送枠を販売している方がいらっしゃいます。

ラジオ配信アプリって何?

ラジオ配信アプリとは? ラジオ配信アプリとは、 音声のみのラジオ形式でライブ配信できるアプリ を指します。 顔出しをする必要がないので匿名性が高く、メイクや部屋を片付ける手間もないので、誰でも気軽に配信が可能です。 音声のみのコミュニケーションなので、リスナーにとっても聞きやすく、運転中や、家事をしながら片手間で楽しめます。 ラジオ配信者側も、顔や動作などをすべて見せてしまうライブ配信より気軽に配信できるため、お互いに負担のない配信アプリといえるでしょう。 また、ラジオ配信アプリによっては、特色のあるジャンルが存在します。 アプリ内のイベントが多いジャンルや、ゲーム実況に特化したジャンルなどさまざま。 自分好みで居心地のいいラジオ配信アプリを見つけてくださいね。

podcastでラジオ配信するにはどうすればよいですか?

Podcastでラジオ配信するのは、意外と簡単です。 「Anchor」というアプリを使うだけ。 このアプリから投稿すると、下記サービスへと自動に配信してくれます。 便利! Anchorを使えば、スマホだけで配信できます。 スマホに録音アプリとか入っていますよね? それで録音するのと同じ感覚で、Anchor上で録音します。 録音をはじめてからおわるまでを「1セグメント」と扱い、それらをまとめたものを「1エピソード」となります。 Anchorの素晴らしいところは、BGMもつけてくれるところ ですね。 用意されたBGMのなかから好きなものを選び、録音データにのせられます。 スマホでも投稿を完結できるのですが、クオリティを高めたいなら話は別 です。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る